Recent Entries
Categories
Monthly Archives
Search


Link
Powered by
Movable Type 2.64

2006年09月17日

第33回 学年別(高学年) 組合せ (会場変更 9/18)

[大会 ]

第5回 JA共済CUP
第33回 茨城県学年別 高学年サッカー大会 茨城県中央地区大会

組合せ決定 (開催日:平成18年9月24日 日曜日)


         【ブロック別組合せ一覧】  (PDF 18KB A4サイズ 1枚)

                     *一部内容変更(会場変更) 修正:9月18日



Aブロック 会場:ひたちなか新光町 B面  【Aブロック PDF】

       ①湊第三  ②内原  ③石川  ④見川

Bブロック 会場:那珂市ふれあいの杜G  【Bブロック PDF】

       ①那珂  ②橘  ③山方  ④茨城南

Cブロック 会場:東海村箕輪G  【Cブロク PDF】

       ①照沼  ②大戸  ③セレソン  ④中丸

Dブロック 会場:日製堀口G B面  【Dブロック PDF】

       ①佐野  ②吉田  ③城東  ④常澄

Eブロック 会場:東海村阿漕ヶ浦G A面  【Eブロック PDF】

       ①荒谷台  ②岩瀬エルマンダ  ③竹原  ④大宮

Fブロック 会場:ひたちなか新光町 G面  【Fブロック PDF】

       ①津田  ②大洗  ③小川ジュベニール  ④FCヴェレン

Gブロック 会場:ひたちなか協会 A面
            ひたちなか新光町 E面  【Gブロック PDF】

       ①湊第一  ②堀原  ③上中妻  ④羽鳥

Hブロック 会場:桜川市 ラスカ  【Hブロック PDF】

       ①坂戸  ②平磯  ③緑岡  ④瓜連

 I ブロック 会場:日製堀口G A面  【 I ブロック PDF】

       ①田彦小  ②小瀬  ③笠原  ④五軒

 Jブロック 会場:ひたちなか新光町 H面  【Jブロック PDF】

       ①六ツ野  ②堅倉  ③水戸  ④舟石川

Kブロック 会場:北川根ふれあい広場  【Kブロック PDF】

       ①双葉台  ②石神  ③友部  ④佐城

Lブロック 会場:美野里希望が丘公園  【 L・Mブロック PDF】

        A 納場小  B 常北  C 岩間  

Mブロック ①稲田  ②笠間  ③木崎

Nブロック 会場:ひたちなか新光町 C面  【 N・Oブロック PDF】

        A 湊第三  B 新荘・常磐  C 小川町

Oブロック ①桂  ②渡里  ③涸沼

Pブロック 会場:ひたちなか協会 B面
            ひたちなか新光町 J面  【P・Qブロック PDF】

        A 高野  B 南飯田  C 吉田ヶ丘

Qブロック ①長岡  ②浜田  ③大子


大会要項

主  催   茨城県サッカー協会
主  管   茨城県サッカー協会第四種委員会・第四種中央地区
協  賛   全国共済農業共同連合会 茨城本部
期  日   平成18年9月24日 日曜日
会  場   中央地区内グランド
試合方法  3チーム又は4チームブロックのリーグ戦とする。
        リーグ戦の順位の決定は次のとおりとする。
        ・勝点(勝ち3点、分け1点、負け0点)の合計が多い順に順位を決定する。
        ・勝点の合計が同じ時は次の順で順位を決定する。
         ①当該チームの対戦成績  ②得失点差の多いチーム
         ③総得点の多いチーム  ④PK方式
         (但し、PK方式は2チームの時行うとし、3チーム以上の時は会場責任者
          立会のうえ抽選にて決定する)
試合時間  3チームブロックは、20分‐5分‐20分
         4チームブロックは、15分‐5分‐15分
競技規則  1)参加全チームの帯同審判員2名は、各会場の第1試合開始50分前に会場本部に
          集合し、審判員の資格の確認を受け、当日の打合せを行うこと。
          有資格審判員2名が参加出来ない時、又は打合せに遅刻した時は失格とする。
          失格の決定は50分前の打合せで決定すること。
            *失格するチームがある時の順位の決定
              a 失格のチームは既に決められた日程での試合を行うことを義務付ける。
              b 失格のチームを除いた試合結果により順位を決定する。
        2)交代できる選手数:ベンチ入りの9名の自由な交代を適用する。
          (一度退いた競技者も再び出場でき、何回でも交代可能とする。但し、交代の手続きは
           サッカー競技規則第3条による)
        3)ベンチ内は、監督1名、コーチ2名、選手9名以内とする。
        4)懲罰 ①退場処分:その試合と、次の一試合に出場できない。
              ②警告処分:累積2回で、次の一試合に出場できない。
        5)その他の事象の時は、規律フェアプレー委員会を開催し協議する。
        6)その他は現行日本サッカー協会2006/2007年版競技規則による。

Posted by moblog4 at 2006年09月17日 23:08


Copyright(c)2000-2009 Hitachinaka-City Football Association All rights reserved. / Since 2003.04.01