全国ビーチサッカー大会2007関東予選大会
in 阿字ヶ浦海岸
1.名称 全国ビーチサッカー大会2007関東大会
2.主 催 関東サッカー協会
3.主 管 関東サッカー協会フットサル委員会・(財)茨城県サッカー協会
4.協 賛 勝田環境株式会社
株式会社カツタ
株式会社ウインスポーツ
株式会社モルテン
5.後 援 ひたちなか市
ひたちなか市観光協会
ひたちなかスポーツ振興委員会
ひたちなかスポーツ振興協会
6.協 力
7.期 日 2007年9月2日(日) 1次リーグ・決勝
8.会 場 ひたちなか市 阿字ヶ浦海岸
参加チームおよびその数 ( 関東各都県から選出された次の6チーム )
東京都 1 神奈川県 1 千葉県 2 茨城県 2
競技形式
①1次ラウンド : 6チームを3チームずつ2グループに分けて1回戦総当りのリーグ戦を行い、
各グループ1位チームが決勝戦を行う。
②1次ラウンドにおける順位決定方法は、勝点合計の多いチームを上位とし、順位を決定する。
勝点は、勝ち3、引分け1、負け0とする。
ただし、勝点合計が同じ場合は、以下の順序で順位を決定する。
(1)得失点差:ゴールディファレンス(総得点マイナス総失点)
(2)総得点数
(3)当該チーム同士の対戦結果
(4)第1号から第3号までで勝敗が決しない場合は、抽選による。
③決勝戦で、同点の場合はペナルティーキック方式により優勝チームを決定する。
競技規則
日本協会制定の『ビーチサッカー競技規則2007年度全国大会用』による。
ただし、以下の項目については本大会規定を定める。
①試合時間 : 前後半10分間のプレーイングタイム(ハーフタイムのインターバル3分)
②ピッチサイズ : 原則として38m×27m
③本大会において退場を命じられた選手は、自動的に次の1試合に出場できず、
それ以降の処置については本大会規律委員会で決定する。
④本大会期間中、警告を2回受けた選手は次の1試合に出場できない。
⑤各試合の60分前に、両チームの代表者、審判員とのマッチコーディネーションミーティングを行う。
⑥試合が一方のチームの責に帰すべき事由により開催不能または中止となった場合には、
その帰責事由のあるチームは0対10で敗戦したものとみなす。
⑦ベンチに着席できる人数は、ビーチサッカー大会登録票により本大会にあらかじめ登録されており、
試合開始前に提出のメンバー提出用紙に記載されている交代選手5名、役員4名の合計9名を上限とする。
⑧試合球は、ビーチサッカー専用ボールを使用する。
⑨荒天その他不測の事態の対応は、関東フットサル委員会において決定する。
【 組合せ表 】
Posted by vivasc at 2007年08月27日 00:18